
これは有名な豚足と大豆のスープ。
産後の回復期に毎日薬膳スープとして飲みます
体力回復目的で、特に産後はエネルギーがなくなっているので毎日飲むのが良いとされていますが、言い換えれば年をとって肌のかさつきや関節のカサカサ、軋む感じに良いです。
大豆と豚足のスープ
①すでに味がついた豚足を買って洗って味を落としバラバラに切る(関節をばらせます)大豆は煮ておく、缶詰でもいいです
➁豚足を水から煮る。皮がとろけてきたら大豆をみずごと入れる
塩コショウで味付け好みでネギをいれる
おしまい
豚足は下処理が面倒なので出来上がったものからスープを作ります。
洗わなくてそのまま使えると思いますが家族が中華スパイスが好きでないので洗ってます。お好みで
写真は豚足を凍らせたものです
一本で大鍋いっぱいに作れます