
受験生のための薬膳を依頼されて考えたもの。
そうだ、そうだ、うちにもいたよ受験生。
本格的な仕事で薬膳メニュー依頼だったので薬膳らしい食材にしました。
家で作らない食材で。
金針菜、ゆりの花の蕾です。
そう!ゆり。百合根も食べるし蕾も食べる。そしてどちらも精神安定に良いです。
花を見てもスカッとかっこよくて精神安定しそう😁生花大好き❤️
この野菜、貧血やイライラ、精神の不安感に良いです。
おからをもらったので一緒に煮ました
○おからの炒め煮
①金針菜はぬるま湯で戻す。30分
しぼってがくの固いところはきる
きくらげも戻してから茹でておく
②人参、えのき、キクラゲをごま油で炒めそこにおからも加えいためる
③好きなだしを入れる。みりん、しょうゆ、で味をととの含め煮する
彩りにネギをちらす
おしまい
今回はえびを炒めたあと殻で出しをとったのでリッチにえびのだしで炊きました。そしてエビものせる
えびを一緒に煮ると味が抜けるので
先にエビは取り出すのがポイント