
自分の体質は自分がよく知っているものです。暑がり、寒がり、胃腸が弱い、心臓が悪い、血圧が高め……🏥
年齢が上になるほどよくわかってきます。今までの経験から自分の体がわかるから😊
雑誌などの体質診断もとても良くできています、私もよく見るしわかりやすく解説されているものも多い✍️
私は記事を見てとても良くわかります。
その理由はその知識があるからです。
自分の体質がわからないのではなく、今まで教わったことがないからわからないのです。
体質を理解したいなら、自分がその知識を勉強するか、プロに診断してもらったほうがいいです。
洋服のプロと同じ。似合う服がどれかわからないなら、服の勉強を自分でするか?プロに選んでもらうか?
健康や体質に興味があるならぜひ勉強をおすすめします。
自分や家族の体質を知ることはとても面白くて役に立ちます。
健康になりたいだけならプロに診断してもらいアドバイスを聞いた方が早いです。
私は仕事で体質診断のカウンセリングもしていますし、病気にならないための中医学の様々な講座をしています。
家族に1人でも詳しい人がいればその家族の健康が守れると思って講座は開いています。
自分を知って大事にすると余裕もできて楽しいです