
疲れには、肉体的疲労と精神的疲労があって、ここでは肉体的疲労で考えます🤔
疲れにはエネルギー不足と睡眠不足が影響します。
エネルギー不足なら食べ物と空気からの取り込みが足りない🤨
中医学では脾胃と肺の働きが悪いと考えます、
脾胃→食が細い、胃が悪い、下痢を起こすなど
肺→喘息、すぐ風邪をひく、便秘がち、アレルギー症状でアトピーや花粉症がある、など
病的に疲れるなら治療のほうが早く治りますし健康だけどちょっと疲れるなら養生です。
虫歯と似ています。虫歯があるなら治療がいい、虫歯になりたくないなら歯磨きです。明らかに症状があれば治療しないとひどくなってからたくさん薬を使うことになります。
気をつけてください😊